Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

文書のレビューツール #81

Open
azu opened this issue Feb 24, 2018 · 9 comments
Open

文書のレビューツール #81

azu opened this issue Feb 24, 2018 · 9 comments

Comments

@azu
Copy link
Owner

azu commented Feb 24, 2018

textlintなどは校正ツールでこれは自動テストできる。
一方、レビューは考えたり別の表現の提案といったフェーズになるので推敲を補助するツールが必要。
推敲ツールは提案なので自動テストできない(false-positiveになるかもしれないため)

レビューツールは色々なものがありそうだけど、目的としているのは違和感をあぶり出して問題を見つけやすくする補助ツール。
またはMarkdownなどソースに対してレンダリングして結果をプレビューして、問題を見つけるもの。

類似

目的ではないもの

  • 管理するツール
  • ワークフロー
  • 単体で動かないもの
  • ウェブサービス
@azu azu added the 欲しい label Feb 24, 2018
@azu
Copy link
Owner Author

azu commented Feb 24, 2018

urnote/urnote: Markdown notes review tool

対話的なチェック方式の補助ツール

@azu
Copy link
Owner Author

azu commented Feb 24, 2018

image

手元でつくってみてるもの。
textlintのmessageを渡してエディタ的に表示できるツール。
汎用的にアノテーション情報を渡してテキストとハイライトとかを混ぜて表示するイメージ。

@azu
Copy link
Owner Author

azu commented Feb 24, 2018

azu/markdown-review-tool: Markdown review tool
以前作ったレビュー向けのツール。
GitHubにコメントを書く向けのアノテーションをする

@azu
Copy link
Owner Author

azu commented Feb 24, 2018

最終的に欲しいものはある機能じゃなくて、ある機能を追加することでできるものが欲しい

@azu
Copy link
Owner Author

azu commented Feb 24, 2018

考え方的には2つ方向がありそう

  • 別のツールの結果を表示するツール
    • アノテーションデータを受け取って表示
  • ソースを表示してアノテーションを行うツール
    • レビューしたい結果を書き込んだりメモしたりするツール

@azu
Copy link
Owner Author

azu commented Nov 4, 2018

音声で読み上げながらミスを見つけるツールも便利そう。

@azu
Copy link
Owner Author

azu commented Nov 4, 2018

@azu
Copy link
Owner Author

azu commented Nov 5, 2018

@azu
Copy link
Owner Author

azu commented Dec 2, 2020

VSCodeのGitHub連携がIssue作ってレビュータイプとしても悪くない感じ。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

1 participant