Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

Prose.ioでブログっぽくメンバーが記事をかけるようにしたい #89

Open
1 of 4 tasks
kkd opened this issue Aug 19, 2018 · 7 comments
Open
1 of 4 tasks

Comments

@kkd
Copy link
Contributor

kkd commented Aug 19, 2018

誰のために?

チアのメンバーのため

何を実現したい?

prose.ioを使って、ブログ風に記事を書けるようにしたい。

prose

現状、https://prose.io/にアクセスして、githubアカウントとリンクさせると、prose上から、githubのエントリを追加・編集することはできる。

しかし、Jekyllのメタデータの設定がされていないため、必要な情報が表示されない可能性が高い。
メタデータはテキストで書けばいいが、敷居が高いので、予めテンプレートに指定しておいて、選択するだけで設定できるようにしたい。

設定はここにある。

prose.ioを使えば、Webから公開前のレビューなどのワークフロー、issueとのリンクなどもできるようになる。

それはなぜ?

記事を書ける人を増やしたいため。。。。

Wordpressなどの専用ブログツールに移ればいい、という話もあるが、自動記事生成なども簡単にできるので、もう少しGithub Pages+Jekyllで試したい。

どうなったら完了?

  • githubアカウント持つ人がprose.ioから編集できる
  • 記事投稿に必要なメタデータを設定してprose上で反映できる
  • prose.ioからの投稿の説明動画を作成する
  • チア内部で告知する
@imabari
Copy link
Contributor

imabari commented Aug 19, 2018

もし自分だったらGithubはやめてTwitterとscrapboxに情報を集約します

Twitterは最新情報に特化
tweetdeck-teams機能を使ってみんなで最新情報を集めてもらいます
https://help.twitter.com/ja/using-twitter/tweetdeck-teams

scrapboxに情報を整理
https://scrapbox.io/

マンガでわかるScrapbox
https://scrapbox.io/wakaba-manga/

現状ブログを見ても情報が整理されていないのでわかりずらいです。

@kkd
Copy link
Contributor Author

kkd commented Aug 20, 2018

2c3f397 で prose.ioから執筆できるようにした。

@kkd
Copy link
Contributor Author

kkd commented Aug 20, 2018

@imabari をを、Scrapboxですね。
実はScrapboxは一度枠を作ったのですが、やめた経緯があります。
(なんで止めたかは忘れましたが。。。。)

TweetDeckのチーム機能は知らなかったのでよさそうですね。

個人的にはScrapboxは好きなので、Wikiライクに、構造を動的に変えていくのは良さそうです。
今のMarkdownを一気にインポートして、徐々に整理していけばいいかな?(ふるい情報はいらなそう)

問題は、URLが変わってしまうことくらいです(フォワードすればいいだけですが)
これもオリジナルのドメイン取得して切り替えればよさそうですね。

非営利利用は無料なので、検討したいです。

@kkd
Copy link
Contributor Author

kkd commented Aug 20, 2018

@imabari もしよければ、Scrapbox作ったので、データ移行とか試してもらっていいですか?(お時間ある時で結構です)

https://scrapbox.io/projects/cheerup-ehime/invitations/2cacbd9a133694fe22f7f001c0d5ee11

@imabari
Copy link
Contributor

imabari commented Aug 20, 2018

ざっと作りました
アクセス数の多いものを移した方がいいと思うので情報ください。

https://scrapbox.io/cheerup-ehime/

@imabari
Copy link
Contributor

imabari commented Aug 21, 2018

最新情報を大チェッカーにまとめました
https://daichkr.hatelabo.jp/antenna/7519277568857565028
追加するところがあれば教えてください

@imabari
Copy link
Contributor

imabari commented Aug 21, 2018

ある程度記事が落ち着いたらこちらでRSSが取得できます
https://scrapbox.io/api/feed/cheerup-ehime/

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

2 participants