Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

着手予定の宣言コーナー #1

Open
studiomohawk opened this issue Jan 9, 2013 · 28 comments
Open

着手予定の宣言コーナー #1

studiomohawk opened this issue Jan 9, 2013 · 28 comments

Comments

@studiomohawk
Copy link
Member

着手される際はこちらに担当したいドキュメントのパートを記載してくだい。

@hokaccha
Copy link
Member

hokaccha commented Jan 9, 2013

翻訳する対象や翻訳のパート分けを考えますのでしばらくお待ち下さい!

@hokaccha
Copy link
Member

hokaccha commented Jan 9, 2013

@Layzie @t32k @mitsuruog @tokuda109

パート分けしました。

https://github.com/enja-oss/Sass#%E6%9C%AA%E7%9D%80%E6%89%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%84

ただ、箇所によって量のばらつきがあって、複数人でやるほうがよいところもでてくると思いますのでそのあたりは進めながらみんなで方針を決めていきましょう。

@tokuda109
Copy link
Member

  • @-Rules and Directives
  • Control Directives

が面白そうなので翻訳したいです。

@Layzie
Copy link
Member

Layzie commented Jan 9, 2013

@hokaccha

パート分けお疲れさまです!ありがとうございます。

自分はもし余ったら、そのパートを担当しようと思います。
あとは監訳でー。

@tokuda109
Copy link
Member

一人でどれくらいしたらいいかわからなかったので2つにしましたが、様子を見て増やしたりも可です。

@mazzo46
Copy link
Member

mazzo46 commented Jan 9, 2013

  • Output Style
  • Extending Sass

後ろから二つと、

  • FAQ

をやります。FAQに笑いました。
よろしくお願いします。

@hokaccha
Copy link
Member

私は

  • Using Sass

をやろうと思います。

@t32k
Copy link
Contributor

t32k commented Jan 10, 2013

これやりたいです。

  • INDENTED_SYNTAX
  • SCSS_FOR_SASS_USERS

@hokaccha
Copy link
Member

上記までの分反映しましたので間違えなどありましたらお知らせください。

https://github.com/enja-oss/Sass#%E7%9D%80%E6%89%8B%E4%B8%AD%E4%BA%88%E5%AE%9A%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%84

@hiloki
Copy link
Member

hiloki commented Jan 10, 2013

では、

  • CSS Extensions
  • Comments: /* */ and //

こちらいただいていいでしょうか。

@suzukima
Copy link
Member

  • Introduction(冒頭部分)
  • Features
  • Syntax
    この3つをやってもいいでしょうか。

@hokaccha
Copy link
Member

着手中のコンテンツをwikiに移行しました。
https://github.com/enja-oss/Sass/wiki/%E7%BF%BB%E8%A8%B3%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%84%E4%B8%80%E8%A6%A7

間違えなどあればお知らせください。

@studiomohawk
Copy link
Member Author

Wikiにするのいいですね。

@hokaccha
Copy link
Member

@studiomohawk

更新が必要なところに関してはwikiのほうが向いてるかなと思いました。「翻訳参加者」の項目もwikiにしようと考えています。

@studiomohawk
Copy link
Member Author

そうですね。一覧性よりは編集の容易さを優先するべきですね。
Stylusでさっそくパクります。

@hiloki
Copy link
Member

hiloki commented Jan 17, 2013

業務で調べないといけなくなったこともあり、

  • Function Directives

これを翻訳させてほしいです。

@hokaccha
Copy link
Member

@hiloki wikiに反映しました。

あと二つ!

@myakura
Copy link
Member

myakura commented Jan 21, 2013

こんにちは。監訳として参加しました矢倉です。よろしくお願いします。
翻訳も参加しようと思ったのですが、のこってるSassScriptもMixinも、ほかに比べてだいぶ分量が……
どうしましょう、Mixinやりたい方いますー?

@Layzie
Copy link
Member

Layzie commented Jan 21, 2013

@myakura

こんにちは。色々とお世話になるかと思いますが、これからよろしくお願いします!

確かに残り2つがかなり重いですね…。自分がちゃんと時間取れそうなのが、2月の中旬くらいからなのですが、
その間にMixinに希望者いなければ、自分が引き取ろうと思います。

@hokaccha
Copy link
Member

@myakura

おー、なんと心強い!よろしくお願いします!

もし、分量が多くてやりづらいのであれば、分割してもよいので、Mixinのここまでやります、という感じで宣言していただければと思います。

@hiloki
Copy link
Member

hiloki commented Jan 21, 2013

@myakura

Mixinよければ預かりますよー。

@maepon
Copy link
Member

maepon commented Jan 21, 2013

いきなり出てきてすいません。

  • SassScript

こちら担当させてもらってもいいですか?

@hokaccha
Copy link
Member

@maepon

もちろんです!よろしくおねがいします!

@hiloki
Copy link
Member

hiloki commented Jan 23, 2013

@myakura

@maepon がSassScriptを担当されるということなので、
Mixinは矢倉さんの方で翻訳を担当しますか?

どちらでも良いって感じであれば、僕の方で担当させてもらえればとおもいます。
(その際には監訳をおねがいできればと)

@myakura
Copy link
Member

myakura commented Jan 23, 2013

@hiloki はい。ちょうど、ざっと始めてたところでした。
こんな感じです。サブセクション2つまでいきました。 https://gist.github.com/4602961
「やりたい!」などあれば後半のほう残しますがどうしましょう?

@hiloki
Copy link
Member

hiloki commented Jan 23, 2013

@myakura
了解です、gistも拝見しました。あとはArgumentsってことですね。
それでしたらこのまま矢倉さんにお任せしたいとおもいます!

@myakura
Copy link
Member

myakura commented Jan 23, 2013

ざっくり&後半になってボロボロな感じですが、ひとまず訳し終わりました。
https://gist.github.com/4602961
手直ししたのちPullReq投げます。

@hokaccha
Copy link
Member

監訳の依頼をする方

現在、本プロジェクトには監訳者が2人おられますが、#17 で議論した結果、 @myakura@Layzie の二人に@マーク付きで依頼し、お二人のどちらかできるほうが監訳を行うということになりましたので、監訳を依頼する際はお二人にメンションをお願いします。

READMEにも追記しておきました。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

10 participants