Skip to content

Latest commit

 

History

History
24 lines (13 loc) · 1.58 KB

faq.md

File metadata and controls

24 lines (13 loc) · 1.58 KB

質問コーナー

COCOA の電波って分かるんですか?

Google と Apple が仕様を公開しています。仕様より、Service UUID が16進数でfd6fであるBluetooth LE信号がCOCOAの電波であると分かります。

https://www.google.com/covid19/exposurenotifications/

COCOA ってプライバシーに厳格だと思うんですが、ユーザーを特定できるんですか?

その通りで、プライバシーにとても厳格だと思います。通常は通信に乗っている、電波強度などの情報も全て暗号化されていました。

私たちは、COCONOMASK ユーザー同士で DDNS のような仕組みを用いることで、家族登録機能を技術的には実現可能だと考えました。

なぜ web bluetooth を使ったんですか?

たしかにネイティブアプリの方が使う側は簡単です。非対応環境があることは承知でしたが、web 開発の方がスキルのある人が多く、開発速度が速いので選びました。

どういうログイン機構なんですか?

短期間での開発だったので、あだ名登録だけのかなり簡易的(セキュリティは保たれていません)なものにしました。 ブラウザの localStorage を使い、一度サイトを訪れたユーザーを登録ということにしています。

お察しの通り、現状ログアウト(実質、ユーザー削除)がありません。localStorage を直接消すか、設定からサイトのデータを削除してください。